【冷凍】黒毛和牛

ヤマギシの牛肉の特徴

牛肉の産地である三重県ヤマギシズム生活豊里実顕地は、松阪肉の生産地と同じ伊勢平野に位置します。
特に、三重県はもちろん、飛騨牛の産地である岐阜県等肉牛部門発足から和牛肥育農家へ仔牛の生産出荷に力を入れています。
和牛仔牛出荷は肉牛部門発足20年で3,000頭を超えます。

肉牛の生産においては同じ農場で、乳牛の飼育による牛乳の生産も行い、餌、環境、技術の面からも 連携を計り、品質の良い生産を行なっています。 

また、牛に与える粗飼料(※)についても、自給率の向上を目指し米収穫後の稲わらや、休耕田を活かした飼料稲WCS(ホールクロップサイレージ)等、地域農家との連携を強め、生産を行なっています。 ※粗飼料…家畜に与える餌の中でわら、乾草など、内蔵の機能を維持するには欠かかすことのできないもの。